関西花の寺二十五ヶ所霊場 第十五番 岩船寺
目次
ご朱印
![関西花の寺二十五ヶ所霊場 岩船寺 ご朱印](https://wakuwakuworks.net/wp-content/uploads/2021/08/2021-08-19-13.24.32-1024x768.jpg)
お寺の案内
宗派 真言律宗
本尊 阿弥陀如来
開基 行基菩薩・智泉大徳
花巡礼の記
・岩船寺から浄瑠璃寺へ行く道は素晴らしい。小鳥が囀り、四季折々の山野草が美しく咲き蝶が舞う。また石仏巡りの道でもあり、四ヶ所の石仏を拝んで通る。岩船寺からは下り道ばかりで30分程で浄瑠璃寺に着く。
・「玉あじさいが咲いてますよ」。えっ、初めて見た白い玉の蕾、名前も知らなかった珍しいあじさい。蕾は丸いが開いた花はやまあじさいに似ている。この日は8月12日だった。「夏に咲くあじさいです」。この様に初めての花に出会うのは友達が増えたので嬉しい。
関西花の寺二十五ヶ所ポケットガイドより
写真
![関西花の寺二十五ヶ所霊場 岩船寺 山門](https://wakuwakuworks.net/wp-content/uploads/2021/08/2021-07-31-11.42.42-768x1024.jpg)
![関西花の寺二十五ヶ所霊場 岩船寺 中庭](https://wakuwakuworks.net/wp-content/uploads/2021/08/2021-07-31-11.43.47-768x1024.jpg)
リンク集
霊場一覧
- 第一番 丹州觀音寺 京都府福知山市觀音寺1067 0773-27-1618
- 第二番 楞厳寺 京都府綾部市舘町楞厳寺6 0773-47-0043
- 第三番 金剛院 京都府舞鶴市字鹿原595 0773-62-1180
- 第四番 髙源寺 兵庫県丹波市青垣町桧倉514 0795-87-5081
- 第五番 高照寺 兵庫県養父市八鹿町高柳1156 079-662-2865
- 第六番 隆国寺 兵庫県豊岡市日高町荒川22 0796-44-0005
- 第七番 如意寺 京都府京丹後市久美浜町1845 0772-82-0163
- 第八番 應聖寺 兵庫県神崎郡福崎町高岡1912 0790-22-1077
- 第九番 鶴林寺 兵庫県加古川市加古川町北在家424 079-454-7053
- 第十番 摩耶山天上寺 兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-12 078-861-2684
- 第十一番 永澤寺 兵庫県三田市永沢寺210 079-566-0401
- 第十二番 久安寺 大阪府池田市伏尾町697 072-752-1857
- 第十三番 法金剛院 京都府京都市右京区扇野町49 075-461-9428
- 第十四番 興聖寺 滋賀県高島市朽木岩瀬374 0740-38-2103
- 第十五番 岩船寺 京都府木津川市加茂町岩船上ノ門43 0774-76-3390
- 第十六番 浄瑠璃寺 京都市木津川町西小札場40 0774-76-2390
- 第十七番 般若寺 奈良県奈良市般若寺町211 0742-22-6287
- 第十八番 白毫寺 奈良県奈良市白毫寺町392 0742-26-3392
- 第十九番 長岳寺 奈良県天理市柳本町508 0743-66-1051
- 第二十番 石光寺 奈良県葛城市染野387 0745-48-2031
- 第二十一番 當麻寺西南院 奈良県葛城市當麻1263 0745-48-2202
- 第二十二番 船宿寺 奈良県御所市五百家484 0745-66-0036
- 第二十三番 金剛寺 奈良県五條市野原西3-2-14 0747-23-2185
- 第二十四番 子安地蔵寺 和歌山県橋本市菖蒲谷94 0736-32-1774
- 第二十五番 観心寺 大阪府河内長野市寺元475 0721-62-2134
![にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ](https://b.blogmura.com/collection/goshuin/88_31.gif)
![にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ](https://b.blogmura.com/baseball/buffaloes/88_31.gif)
![にほんブログ村 コレクションブログへ](https://b.blogmura.com/collection/88_31.gif)
![にほんブログ村 コレクションブログ 食玩・おまけへ](https://b.blogmura.com/collection/shokugan/88_31.gif)