関西花の寺二十五ヶ所霊場 第五番 高照寺

目次

ご朱印

関西花の寺二十五ヶ所霊場 ご朱印 高照寺

お寺の案内

宗派 高野山真言宗
本尊 胎蔵界大日如来
開基 行基菩薩・720年

花巡礼の記

・満開の木蓮の立ち並ぶ奥に一本、全体が桃色の花に包まれている木が目にとまった。「あれは菊桃です」こんな美しい菊桃を見たのは初めて。直後、足許を見た私は「あっ」と声を上げた。静かに猩猩袴が並んで咲いている。清浄な地にしか咲かない花・・・感動の連続。

・十年前、初めて本堂に上げていただいた時、目を見張った。お座敷の襖に、一枚一枚美しい仏様が描かれている。先代御住職が描かれたものだ。成満の日、「ようお詣りでした」と言われ、観音様の色紙を下さった。

関西花の寺二十五ヶ所ポケットガイドより

写真

関西花の寺二十五ヶ所霊場
高照寺
入口
関西花の寺二十五ヶ所霊場 高照寺 本堂

リンク集

関西花の寺二十五ヶ所霊場(公式)
第五番 高照寺

霊場一覧

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.