10/02/23 試合結果◯3−0 北海道日本ハム 勝手にオリックスバファローズ 

10月2日 対北海道日本ハム 15勝9敗1分

●ロドリゲス(1勝7敗)、玉井、鈴木、山本拓、福田俊、北浦ー清水
F 000 000 000 0
B 021 000 00x 3
◯山本(16勝6敗)、山岡、S平野佳(3勝2敗29S)ー若月

目次

感想

この日私は平野の日米250セーブが見たかった。
となるとやるべきミッションは一つ。
9回表に3点差以内のリードを持って平野を登板させる。

なのに3回で3点取ってしまう。
三年連続投手四冠にむけて三振を取りにいってる山本は点を取られそうにない。

もう1点取ってしまうとセーブがつかない条件になって平野の記録が達成されない。

もちろんわざと三振したりするわけにはいかないが
点が入りそうな場面が次から次へやってくる。
なのに?やっぱり?点は入らない。

わざとやってるんじゃないかと思うくらい点が入らない🤣
そしてめでたく平野の記録は達成されるのだが、
このコントロールされた試合こそが、オリックスの強さである。

昨日はらしくない試合が続いていると書いたが
今日の試合はまさに「らしい」試合だ。これが出来るなら心配ない。

今日のハイライト

私の推しです


池田陵真  出場なし 
今季1軍 .206 出塁率.308 ファーム.301 27打点 出塁率.362

山田修義 出場なし 防御率1.15

にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへにほんブログ村

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.