09/08 ハイライト ○5−0L 勝手にオリックスバファローズ 

9月8日 対埼玉西武 11勝14敗

椋木、○宇田川(1勝1敗)、K−鈴木、吉田凌、小木田、阿部、ワゲスパック、平野佳-頓宮、伏見
オリックス 000 100 121 5
埼玉西武 000 000 000 0
●平井(6勝7敗)、公文、森脇、増田、スミス−森

本塁打 B:中川圭 5号6号、伏見2号

目次

感想

ヒットを何本打っても点が入らないこともあれば、
ヒット1本で1点取れて、結果的にはそれが決勝点になることもある。

この日は先発椋木がアクシデントのため
緊急登板した宇田川につきる。まさに椋木がおかしいと、
ベンチに戻ってから肩を作り始めて
そこから完全に西武打線を抑える。

相手の平井もオリックス打線を完璧に抑え込んでいただけに
先に崩れなかったことで、相手にプレッシャーをかけ
中川圭の先制ホームランにつながった。

試合展開を見て、打撃優先で起用した西野を1点差にもかかわらず
6回で守備固めに入る。
結果的には5−0になったが、おそらく中嶋監督は1−0で逃げ切る
画を書いていたのだろう。

渡部の起用、トラブルがあったとはいえ投手8人をつぎ込んで
西武からもぎ取ったこの1勝は、北の連敗を忘れさせるには十分であった。


名場面

私の推しです


池田陵真 9/7ファーム対広島 4打数2安打.241

山田修義 出場なし

2022 始球式アーカイブ


にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.