09/01 ハイライト ●8−11E 勝手にオリックスバファローズ

9月1日 対東北楽天 9勝11敗
●ビドル(4勝5敗)、村西、本田、山田、小木田-伏見
オリックス 212 000 102 8
東北楽天 220 502 00x 11
藤平、○安樂、酒居、宮森、西口、ブセニッツ、宋家豪、松井裕−炭谷
本塁打 B:頓宮8号 E:浅村22号、島内14号
目次
感想
本当に強いチームなら
初回2死から2点取った時点で勝負あり。
しっかり勝ちきってしまう流れだった。
同点に追いつかれて勝ち越した時点。
逆転されたあとの再逆転。
三度試合を決めて言いポイントをことごとく逃して
痛い試合を落とした。
別に上位との関係で言えば3連戦を2勝1敗は悪くない。
ただ残り試合の多い楽天を諦めさせる大きなチャンスを逃した。
楽天はまだまだ諦めずに追いかけてくる。
追いかけ方が、「絶対追い抜く」と
「たぶん無理だろうけど数字上可能性あるから追いかける」の心意気は全く違う。
まだまだ厳しい戦いは続きそうだ
やや悲観的に書いたが別に心配しているわけではない
私たちが応援しているのは完成された強いチームではなく
完成しようと強くなっている過程のチームなのだから。
名場面
私の推しです
池田陵真 8/30ファーム対東北楽天 3打数1安打1四死球 .240
山田修義 1回無安打 防御率4.50
2022 始球式アーカイブ

