勝手にオリックスバファローズ 02/27/AM

オープン戦 ○8-4 福岡ソフトバンクホークス

オープン戦
オリックス    040 202 000 8
福岡ソフトバンク 000 002 002 4

オープン戦とはいえ千賀を打ち込んだのは自信になる。
とくにルーキーの渡部、野口。

ルーキーイヤーに松坂がイチローを討ち取った時に「自信が確信に変わりました」といったのは有名な話だが、パリーグ最高の投手(山本は残念ながらチームメイトなので)千賀を打てたことは十分プロでやっていける確信になったと思う。

しかし、オープン戦初戦、千賀・和田を相手に臆することなくスイングしていくルーキーに驚きとともに頼もしく感じます。

あわせて、紅林の3安打、太田の好守。
来田も最終回に致命的なミスを犯したものの打つ方では合格点。

対外の練習試合3試合の静かな打線が嘘のようだ。
おそらくこれが今年のパリーグ。

試合序盤のちょっとした差が、試合展開を大きく変える。
チーム力自体にそんなに大きな差はない。
その一歩、先に踏み出すのはどっちだ。

今日の推し

1回を無安打1三振。安定です

もう一人の推し池田は代打で出場。セカンドゴロに倒れました。
現実的にはまずは代打での出場でしょうから、代打の入り方も経験値積んで下さい。

でもカウントは3-2までもっていって粘りは見せました。


過去オリックスバファローズ・公式のツイートのまとめはこちら 

にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへにほんブログ村
にほんブログ村 コレクションブログへにほんブログ村
にほんブログ村 コレクションブログ 食玩・おまけへにほんブログ村
にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.